七夕

今日は七夕です。

 

私は恥ずかしながら、、、

七夕って短冊に願い事を書いて笹に飾るイベントという知識しかございません。。

 

 

☆七夕とは☆

織姫と彦星がいました。2人は結婚し仲良く暮らしていましたが 結婚すると怠け者になってしまい、お仕事をしなくなりました。怒った神様は2人を天の川を使って離れ離れにしてしまいました。2人は悲しくて仕方がありません。悲しんだ様子をみた神様は1年に1回だけ2人を合わせてあげました。それが 七夕 です。

簡単に言えば、七夕は二人が一年に一度会える日ですね。

 

☆由来☆

五節句(一年間の重要な5つの節句の一つ)

織姫と彦星の伝説で有名な中国の「乞巧奠きっこうでん」という風習と、日本で古来から行われてきた裁縫や書道など手習い事の上達を願う「たなばた」という風習が合わさったものです。

 

☆なぜ短冊に書き、笹に飾るのか?☆

七夕はもともと、裁縫や書道、詩歌などの手習いごとの上達を星に願う行事でした。

 

そこから手習いごとの上達を短冊を書き、神様に願いが届きますようにという祈りを込めて神聖な笹に短冊や飾りをつるしていました。それが後にさまざまなことを願うようになり、現在の「七夕には願い事を」という風習になっていったと言われています。

 

 

 

笹は天に向けてまっすぐ育ち、冬の寒さにも負けない強い生命力を備えていることから、神聖な力が宿っていると信じられ、神事などで使われてきました。

 

七夕はそうめんを食べると縁起がいいと言われてます。

 

 

 

〜皆様は何を願いますか〜